UEクリスマス

UberEats(ウーバーイーツ)でクリスマスケーキは注文できる?クリスマス当日に買えるお店を紹介!

いよいよクリスマス!

クリスマスはやっぱりお家でクリスマスケーキが食べたい!!という人も多いんじゃないでしょうか??

 

うば次郎
うば次郎
私もやっぱりケーキは食べたいぞ!

しかし!!

いろいろな理由で、クリスマス当日にクリスマスケーキを用意できなかった人もいると思います。

  • クリスマスケーキを予約してなかった
  • 夜まで仕事だったので、クリスマスケーキを買う余裕がなかった
  • 夜になってケーキを買いに行こうと思ったけど、やっぱり今から買いに行くのは面倒くさい

 

うば次郎
うば次郎
それならばUberEats でクリスマスケーキを注文するのはいかがですか!?

クリスマス当日にケーキを用意できなかった人は、UberEats でケーキを注文して、急遽クリスマス気分を味わうことだって可能なんですよ!

 

しかし簡単にUberEats(ウーバーイーツ)でクリスマスケーキを注文できるわけではありません。

クリスマスまたはクリスマスイブ当日にクリスマスケーキが買えるところはほとんどないからです。

 

でも安心してください!!

一部のお店では、クリスマスまたはクリスマスイブ当日にクリスマスケーキを、UberEats で注文できます。

配達員うば次郎
配達員うば次郎
私もクリスマス当日に大きなホールケーキを配達したことあるしね!

 

UberEats(ウーバーイーツ)でクリスマスケーキを注文するときの注意点

まずはUberEats(ウーバーイーツ)でクリスマスケーキを注文するときの注意点を挙げておきます。

 

クリスマスケーキ注意点①クリスマスケーキが崩れてしまう場合がある

UberEats でクリスマスケーキを注文するうえでまず気にするのは、クリスマスケーキが少し崩れてしまうケースがあるという事です。

大きなホールケーキの場合はそういう心配は正直言うとあります。

とくに自転車の場合は、どうしても段差だったり、振動だったりで、ケーキが少し崩れたり、箱の片方にケーキが寄ってしまったりしてしまうかも。

ですので「少しでもホールケーキが崩れるのが嫌だ!」という人は、やめておいたほうがいいかもしれません。

 

しかし最近は配達員の方も運ぶのがうまくなっていて(商品を固定する技術がスゴイ!)

クリスマスケーキとはいえ、型崩れなく配達する人がほとんどだと思うので、過度な心配はいらないかもしれませんね。

もしもの場合は・・・

もしもクリスマスケーキが食べる気が起きないほど形が崩れていたら、UberEats アプリのヘルプページから申請すれば、基本的にケーキ代は返金されます。

くわしくは↓下の記事を参考してください

UberEats(ウーバーイーツ)で届いた商品がぐちゃぐちゃだった時の対処法UberEats(ウーバーイーツ)注文トラブル ~今日のテーマ~ 届いた商品の中身がぐちゃぐちゃだったときの対処法 ...

 

クリスマスケーキ注意点②配達に時間がかかってしまう場合がある

これはクリスマスケーキに限った話では無いのですが、

クリスマスまたはクリスマスイブ当日は、UberEats の注文が殺到します。

しかもクリスマスは配達員もそこまでたくさんいるわけではありません。

 

ですのでクリスマスは配達時間がいつもより長くなってしまう可能性があります。

クリスマスケーキを注文する場合は、そのことも考慮に入れておいたほうがいいでしょう。

 

クリスマス当日にUberEats(ウーバーイーツ)でクリスマスケーキが買えるお店!

それではいよいよ本題。

クリスマスまたはクリスマスイブ当日にUberEats(ウーバーイーツ)でケーキが買えるお店を紹介します!!

今回紹介するお店は、

実際に昨年(2020年)にてUberEats アプリで販売を確認できたものです

今回のクリスマスでも同じように買えるとは限りませんのでご了承ください。

 

コージーコーナーなどのケーキ専門店は購入できない可能性が高い

まずクリスマスケーキで思いつくのが、街にあるケーキ専門店でしょう。

チェーン店でUberEats に加盟しているコージーコーナー。

個人経営のケーキ屋さんでUberEats に加盟しているところもあるでしょう。

↑おしゃれなケーキショップでもUberEats に加盟しているお店は意外と多い

 

しかし結論から言うと、コージーコーナーなどのケーキ屋さんはクリスマスの日は注文をストップしている可能性が大です。

※【実際に確認】2020年のクリスマスイブの日は、コージーコーナーは注文できませんでした

UberEats はお店の方で注文をストップできるかどうか決められます。

ですのでクリスマス当日などは、コージーコーナーはじめケーキ屋さんはUberEats の注文をストップさせているようです。

(さすがにクリスマス当日は注文が殺到しすぎるためかと思われます)

↑このようにクリスマスまたはクリスマスイブ当日は、ケーキ屋さんの注文がすべてストップされます

 

ですのでクリスマスケーキをUberEats で注文する場合はケーキ専門店ではなくて、ほかのお店で探す必要があります!!

 

クリスマスケーキを注文できるお店①ローソン

クリスマスケーキ、とくに大きなホールケーキをUberEats で注文したい場合は、ローソンがいいでしょう。

 

(上の画像①)クリスマスの日になると、ローソンの注文ページに『クリスマスにおすすめ!』というコーナーが登場して、ホールケーキはもちろん、チキンなどが注文できるようになります。

(上の画像②)しかしローソンで保管しているクリスマスケーキにも数に限りがあります。そのお店でケーキの在庫が無くなると『売り切れ』という表示になり、注文できなくなります。

2020年クリスマスイブの日に、実際に調べたところ、

夕方まではホールケーキを注文できましたが、夜になると、どんどん商品が売り切れになっていったので、もしもホールケーキをUberEats で注文したい場合は、遅くとも夕方くらい(できればお昼くらい)までには注文を完了させたいところ

ケーキ注文はこちら

Uber Eats(ウーバーイーツ)でクリスマスケーキを注文する
(スマホでご覧の場合UberEatsアプリが起動いたします)

 

クリスマスケーキを注文できるお店②ファミレス

クリスマス当日にUberEats でケーキを注文したい場合、一番の穴場は、間違いなくファミレスでしょう!!

UberEats に加盟している主なファミレス(2021年)

  • ガスト
  • デニーズ
  • ジョナサン
  • ココス

ファミレスチェーン店では、ケーキを取り扱っているところも多いです。

個々の商品の売り切れはあるかもしれませんが、クリスマスおよびクリスマスイブ当日も注文をストップせずにUberEats でも注文できます。

しかし残念なことに、クリスマスケーキ、いわゆるホールケーキは、ファミレスでは注文できません。

通年メニュー(レギュラーメニュー)のカットケーキのみを注文できます。

 

(上の画像①)ファミレスではカットケーキが注文できます。少しでもクリスマス気分を味わいたい人は、ファミレスのカットケーキでもOKかと思います。

(上の画像②)ファミレスはケーキは少ないですが、クリスマス限定メニュー(パーティーセットやチキンなど)が充実しているのが特徴!!

ですので、UberEats でクリスマス気分を味わいたい場合、

ファミレスのクリスマス限定パーティーセットまたはクリスマスチキン

そこにカットケーキをデザートに追加!!

これが最強にして最高です!!!

ぜひお近くの、UberEats に加盟しているファミレスをチェックしてみてください!!

ファミレス注文はこちら

Uber Eats(ウーバーイーツ)でクリスマスメニューを注文する
(スマホでご覧の場合UberEatsアプリが起動いたします)

 


UberEats(ウーバーイーツ)×クリスマスケーキ、最後に一言!

今回紹介した、UberEats(ウーバーイーツ)で注文できるクリスマスケーキ特集ですが、こちらは2020年のデータからまとめています。

ですので2021年クリスマスにケーキを注文したい方は、まずはじめにUberEats に加盟しているケーキ専門店をチェックしてみるといいかもしれません。

(アプリの検索で『ケーキ』と打ち込めば近場のケーキ屋さんが出てくるはずです)

2021年からUberEats に加盟したケーキ屋さんや洋菓子店もあるでしょうし、

もしかしたらクリスマス当日でも、クリスマスケーキをUberEatsできるかもしれませんね。(もちろん早い者勝ちでしょうが)

そしてもしもケーキ専門店が全滅でしたら、今回紹介した①ローソン②ファミレスを検索してみるといいかもしれません。

当サイト「UEエンジョイ手帖」も新たにクリスマスケーキが買えるお店を見つけ次第、順次こちらの記事にUPしていこうと思います!

うば次郎
うば次郎
クリスマスケーキをデリバリーしたい方は、ぜひUberEats をよろしくお願いいたします!

Uber Eats(ウーバーイーツ)アプリで見る