UberEats(ウーバーイーツ)で注文するときに、配達時間のオプションで「優先」「急がない配達」を選べるようになったことに気づいた人は多いかと思います。

「優先」「スタンダード」「急がない配達」の3種類あり(初期設定はスタンダード)
「優先」だと配送手数料に130円上乗せ、
「急がない配達」だと配送手数料が130円割引となります。
(金額はエリアによって違うかもしれません)
そして私は疑問に思いました。
というわけで、さっそく実際に注文して、配達時間の差を調べてみました!!
まずは「急がない配達」の配達時間は?

「UberEats 「急がない配達」の想定外の結果に驚き!【実際に注文】」の記事で、すでに「急がない配達」を体験しています。
そのときの配達時間の結果は・・・
- 飲食店から自宅までの距離 2キロ
- 注文時間 平日お昼12:00
- 配達パートナーが決まる 12:18(18分後)
- 配達パートナー 自転車(新人)
- 配達完了 12:31(31分後)
というわけで、平日のお昼時で、「急がない配達」は注文から配達完了まで31分かかりました。
平日のお昼という事を考えれば、いつもより5分くらい遅いかな~という感覚ですが、
130円割引されたこと考えると、31分という結果は、大満足でした。
次に「優先」でUberEats(ウーバーイーツ)を注文してみた
そして今度は、「優先」にして注文してみます。
「急がない配達」のときと、できるだけ同条件で注文したいので、同じ飲食店から、同じ時刻での注文です。
- 注文した飲食店 サンマルクカフェ瑞江店
- 飲食店から自宅までの距離 2キロ
- 注文時刻 平日のお昼12:00ジャスト
(参考:サンマルクカフェの焼きたてクロワッサンを宅配注文!【UberEats(ウーバーイーツ)】)
さてどうなるのでしょうか??

↑しっかり「優先(お急ぎの方におすすめ)+130円」というところを選択しました。
合計金額にも、「優先 ¥130」が加算されております。
ちなみの「配送手数料の割引 -¥300」というのはEatsパスの特典の「配送手数料ゼロ」でのものです!
(参考:Eatsパス(イーツパス)をかんたん解説!配送手数料ゼロでUberEats(ウーバーイーツ)を注文し放題)

↑赤枠内をご覧の通り、しっかり12:00ジャストに注文を完了させました!
「優先」の配達時間はいかほど??
さすがにすぐには配達パートナーは決まらず、
注文直後は、配達予定時刻は12:20だったのですが、配達パートナーが決まらぬまま時間が過ぎて、配達予定時刻もどんどん伸び、いつのまにか12:30となっていました。

そしてついに配達パートナーが決定!!

↑上の画像赤枠内の通り、
12:10(注文から10分後)、配達パートナーが決まりました!!
自転車の配達パートナーの方でした。

↑配達パートナーがお店から出発するときは、到着予定時刻は12:19(注文から19分後)に変わっていました!
そしてついに配達パートナーが自宅に到着!!

結局、自宅に到着して、配達が完了したのは、
12:19(注文から19分後)でした!!
UberEat(ウーバーイーツ)「優先」と「急がない配達」の比較
というわけで、結果が出ました。
- 自宅から2キロ離れたサンマルクカフェから注文
- 平日のお昼12時ジャストに注文
この条件で実際に注文してみて、「優先」と「急がない配達」を比較してみたところ、
<優先>
12:00 注文完了
12:10 配達パートナー決定(注文から10分後)
12:19 配達完了(注文から19分後)
配達パートナーは自転車
配達パートナーは評価100%のダイヤモンド(たまたまか)
<急がない配達>
12:00 注文完了
12:18 配達パートナー決定(注文から18分後)
12:31 配達完了(注文から31分後)
配達パートナーは自転車
配達パートナーは配達回数6回の新人(たまたま?)
優先 | 急がない配達 | その差 | |
配達パートナー決定 | 注文から10分後 | 注文から18分後 | 8分差 |
配達完了 | 注文から19分後 | 注文から31分後 | 12分差 |
というわけで、ざっくり言うと・・・
今回の実験はあくまで目安として捉えてください。
注文が殺到する日曜・祝日のピークタイムだったり、配達パートナーの少ない雨の日だったら、その差は広がる可能性もあります。
【結論】「優先」配達は使えるか!?
優先で配送手数料130円割増。
急がない配達で配送手数料130円割引。
というわけで「優先」と「急がない配達」の金額の差は130円×2で260円なんですよね~
260円の差で、時間差10分だったら、無理して「優先」にする必要無いかな。
しかし
マックのポテトなんかは10分の差でだいぶ品質が劣化するし、汁物だったら10分でだいぶ冷めちゃいます。
ですので、注文する品物によっては「優先」もあり。
あとは配達パートナーが足りなくなる、雨の日や、地方の遠隔地なんかも「優先」が役立つケースはありそうですね。
まあでも私の場合は、急いでるときはUberEats では注文しないし、これから優先で注文することは無いかな。